120年前の囲炉裏のある古民家 HBC-002

登録年月日 | 平成28年1月8日 |
所在地 | 那須烏山市興野776 |
建築年 | 明治22年 |
構造 | 木造平屋建て |
延床面積 | 150.41㎡ |
敷地 | 1300㎡ |
トイレ | 洋式水洗(浄化槽) |
給湯 | ガス給湯器 |
間取り | 平面図参照 |
所有者希望 | 賃貸/売買 |
賃料 価格 |
75,000円 (賃貸)礼金/敷金 各1月分 1,500万円(売買) |
キーワード | 一戸建て、古民家、囲炉裏、敷地広い |
備考 |
|
今回は「貸したい情報」「売りたい情報」です。
今回は市街地から少し離れた興野地区一戸建ての紹介です。
物件は天井高さが高く、元はたばこ農家をされていた物件のようです。
玄関スペースには囲炉裏があり、もともとたばこを乾燥させる為のスペースだったようです。
他の部屋はすべて天井があり、一般的な洋室、和室となっています。
また、南側に1300㎡の庭が広がっており、駐車や農業にも十分なスペースがあります。
玄関はかなり広くバイクや自転車を置き、整備するにも十分なスペースです。
コメントをお書きください